ボート釣り 釣果情報 相模湾の中心から出航してボートライフを楽しんでいる
片倉ボート釣果情報
オーナーの希望が有り次第即時更新予定 2001年 1月 の釣果
|  1月26日  今日は雨 明日の予報は雪です。やっとぼつぼつキスが上向いて来た のに残念です。しかし、黒潮の分流が相模湾に入っている様です 希望(早くカツオを釣る事) を持って寒い冬を乗り切りましょう!  | 
      
![]()  | 
        釣った日 | 2001年1月20日 | 
| ボート名 | 片倉和船 | |
| 場 所 | 河口東 茅ヶ崎沖 水深 8〜15m | |
| 魚 種 | キスとメゴチ | |
| 大きさ | 12〜20cm | |
| 釣 果 | キスが8匹とメゴチが10匹 | |
| 仕掛け | 片天 2本針 | |
| コメント | 11時頃様子を見に行った、当りはあるが乗らない でも食うときはバタバタと来る。そんな事より今日は特に寒い!!我慢できなくて帰って来てラーメンを食べていたら雪が降ってきた、寒いわけだ。 | 
![]()  | 
        釣った日 | 2001年1月20日 | |||
| ボート名 | アトランティック | ||||
| 場 所 | 大磯沖 水深 100m | ||||
| 魚 種 | アマダイ | さば | アジ | イワシ | |
| 大きさ | 25cm | 30cm | 20cm | 15cm | |
| 釣 果 | 3匹 | 10匹 | 4匹 | 1匹 | |
| 仕掛け | タイ仕掛け 3号 2本針 | ||||
| コメント | 何時もの大磯プリンス沖で1日頑張ったが潮が速くて仕掛けがまっすぐおりず困った。早く春の魚が釣りたいな!!!!! | ||||
1月14日 イートさんが出漁しましたが、吹雪状態の雪にみまわれて釣り場に着けずに帰って来ました。
          とにかく何も見えなかったそうです。
   | 
        釣った日 | 2001年1月7日 | 
| ボート名 | JOTA | |
| 場 所 | ロングビーチ沖とエボシ沖 ハゼは秘密の場所 | |
| 魚 種 | メダイ、カサゴ、シロムツ、カレイ、サバ、ハゼ | |
| 大きさ | 見ての通り | |
| 釣 果 | この他にハゼが12匹 | |
| 仕掛け | 胴付き 5本針 | |
| コメント | お正月セットが釣れました。 | 
   | 
        釣った日 | 2001年1月7日 | 
| ボート名 | イート | |
| 場 所 | タカヒロさんと同じ所 | |
| 魚 種 | タイとアマダイ | |
| 大きさ | 2匹で2、3キロ | |
| 釣 果 | 2匹 | |
| 仕掛け | 鯛仕掛け | |
| コメント | タカヒロさんの後から行っておこぼれをちょうだいして来た。ちょっと悔しいけど笑っちゃうよ! | 
![]() ワラサが釣れて新年会になってしまった、左上がアラ煮、右上が刺身、 下が乾杯のショット うまい!うまい!うまい!  | 
        釣った日 | 2001年1月6日 | 
| ボート名 | エルボー&チーズ | |
| 場 所 | 亀城礁付近 水深30m | |
| 魚 種 | ワラサ | |
| 大きさ | 3〜4キロ | |
| 釣 果 | 2匹 | |
| 仕掛け | グミにサンマ | |
| コメント | 初釣りでこんなに釣れた、21世紀は明るい、光ってる!! 以上  | 
      
![]() お正月なのでボートも一緒に撮りました。  | 
        釣った日 | 2001年1月6日 | 
| ボート名 | Fisherman`s Spirit | |
| 場 所 | エボシ沖  水深25m  | 
      |
| 魚 種 | アオリイカ と カワハギ | |
| 大きさ | 800g | |
| 釣 果 | 1匹ずつ | |
| 仕掛け | エギ | |
| コメント | 北風が強く非常に寒かった。新年の初釣りは いまいちの釣果でした。 |