ボート釣り 釣果情報 相模湾の中心から出航してボートライフを楽しんでいる
         片倉ボート釣果情報
            オーナーの希望が有り次第即時更新予定     11月の釣果
      
 写真入り 本当の情報をお知らせします たくさん釣るより楽しく釣るがモットーです
*レンタルボートのお客様へ  KBM−V  KBM−BLUE  進水しました
  
  
      | 
    釣った日 | 
    2000年11月26日 | 
  
    | ボート名 | 
    シーマーベリック | 
  
    | 場 所 | 
    大磯沖 水深30〜50m | 
  
    | 魚 種 | 
    ホウボウ | 
    サバ | 
    カワハギ | 
  
    | 大きさ | 
    45cm | 
    30cm | 
    20cm | 
  
    | 釣 果 | 
    1匹 | 
    3匹 | 
    2匹 | 
  
    | 仕掛け | 
    ヒラメの仕掛け | 
  
    | コメント | 
    ヒラメを狙ってドジョウでやってみたけど、ノーヒット、残念でした。海の 魚はドジョウを食べた事がないみたい!! | 
  
  
      | 
    釣った日 | 
    2000年11月26日 | 
  
    | ボート名 | 
    アトランティック | 
  
    | 場 所 | 
    観測塔と定置の間 | 
  
    | 魚 種 | 
    シマイサキ | 
    イシダイ | 
    アジ | 
  
    | 大きさ | 
    35cm | 
    15cm | 
    20cm | 
  
    | 釣 果 | 
    1匹 | 
    6匹 | 
    3匹 | 
  
    | 仕掛け | 
    アジビシハリス2号1本針 | 
  
    | コメント | 
    2人でまあまあの釣果でした | 
  
  
      | 
    釣った日 | 
    2000年11月26日 | 
  
    | ボート名 | 
    YR DREAM−1 | 
  
    | 場 所 | 
    エボシの東側 | 
  
    | 魚 種 | 
    マゴチ | 
    アジ・カマス | 
  
    | 大きさ | 
    48cm | 
    中 小 | 
  
    | 釣 果 | 
    1匹 | 
    数匹 | 
  
    | 仕掛け | 
    カワハギの仕掛け | 
  
    | コメント | 
    陽気に誘われて遊び気分で出たわりには釣れました。 | 
  
  
    
   
 
  | 
    釣った日 | 
    2000年11月23日 | 
  
    | ボート名 | 
    ラッキーリバー | 
  
    | 場 所 | 
    エボシの西側 | 
  
    | 魚 種 | 
     カワハギ  | 
  
    | 大きさ | 
    18〜26cm | 
  
    | 釣 果 | 
    16匹 | 
  
    | 仕掛け | 
    普通のカワハギの仕掛け | 
  
    | コメント | 
    朝から風が強く釣り辛かった、でも まあまあでしょう! | 
*暖かくて波のない日はカワハギが最高だ、とにかく食べて美味しい。
  
  
    
  
 
  | 
    釣った日 | 
    2000年11月19日 | 
  
    | ボート名 | 
    ペガサス | 
  
    | 場 所 | 
    エボシの東〜観測塔〜瀬の海 | 
  
    | 魚 種 | 
    ハガツオ カワハギ アジ サバ その他 | 
  
    | 大きさ | 
    ハガツオは見ての通り、あとは普通の大きさ | 
  
    | 釣 果 | 
    全部で23匹 | 
  
    | 仕掛け | 
    バクダンと潜水板 とカワハギの仕掛けとサビキ | 
  
    | コメント | 
    今日はペガサスで出漁、予報が悪かったのに海は穏やかで良い日だった、気象庁の予報もあてにならないもんだ、でも今日は魚が沢山釣れた 2匹しか持てないのが残念だ、ハガツオ、カワハギ、アジサバ、その他 釣りは楽しいものだ!! | 
  
  
    
   | 
    釣った日 | 
    2000年11月19日 | 
  
    | ボート名 | 
    レンタル巻ちゃん | 
  
    | 場 所 | 
    観測塔のそば | 
  
    | 魚 種 | 
    カワハギ ウスバハギ アジ サバ | 
  
    | 大きさ | 
    ウスバは48〜53cm  アジは23〜32cm | 
  
    | 釣 果 | 
    ウスバは4匹 アジは25匹  | 
  
    | 仕掛け | 
    カワハギの仕掛けとサビキ | 
  
    | コメント | 
    レンタルボートで何時も釣れなくて今日も釣れなっかった、午後から片倉和船にさそってもらって行ってみたら、アジ、サバ、カワハギ、ウスバハギが沢山釣れた。今度は自分で挑戦!! | 
  
  
     
 
 
  | 
    釣った日 | 
    2000年11月19日 | 
  
    | ボート名 | 
    エルボー&チーズ | 
  
    | 場 所 | 
    沖の瀬〜瀬の海 | 
  
    | 魚 種 | 
    マメジとハガツオ | 
  
    | 大きさ | 
    メジは2,7キロ ハガツオは2キロ弱 | 
  
    | 釣 果 | 
    メジ1匹 ハガツオ12匹 | 
  
    | 仕掛け | 
    バクダンと潜水板 | 
  
    | コメント | 
    マメジ200キロ釣るつもりだったんだけど、疲れた!早出、残業で13時間の釣果 | 
 超特価中古艇情報 
  
  
      | 
    釣った日 | 
    2000年11月18日 | 
  
    | ボート名 | 
    片倉和船 | 
  
    | 場 所 | 
    観測塔のそば 水深 35m | 
  
    | 魚 種 | 
    ウスバハギ | 
    アジ | 
    カワハギ | 
  
    | 大きさ | 
    48〜55cm | 
    22〜33cm | 
    25cm | 
  
    | 釣 果 | 
    4匹 | 
    12匹 | 
    2匹 | 
  
    | 仕掛け | 
    カワハギの仕掛け アサリ+アミコマセ | 
  
    | コメント | 
    午前中ウスバハギが大き過ぎて針が伸びたり、ハリスが切れたりで、姿見ず カワハギ2匹のみ、午後からリベンジでウスバを4匹釣った その時、外道の大アジがアサリを食いに来たから釣ってやった。アジを釣る仕掛けを持っていたらいくら釣れたかわからないくらいアジはいた。 | 
 * Joker (CR−28FB)が進水しました 
  
  
      | 
    釣った日 | 
    2000年11月18日 | 
  
    | ボート名 | 
    リバティー | 
  
    | 場 所 | 
    エボシの東 水深 15m | 
  
    | 魚 種 | 
    カワハギ | 
    アジ | 
    サバ | 
  
    | 大きさ | 
    27cm | 
    中型 | 
    中型 | 
  
    | 釣 果 | 
    10匹 | 
    10匹 | 
    7匹 | 
  
    | 仕掛け | 
    カワハギの仕掛け | 
  
    | コメント | 
    ウスバハギはあと少しで上がるところだった!! (ウスバハギのばかやろー!!) | 
  
  
    
  
 
  | 
    釣った日 | 
    2000年11月12日 | 
  
    | ボート名 | 
    エルボー&チーズ | 
  
    | 場 所 | 
    沖の瀬 | 
  
    | 魚 種 | 
    マメジ | 
  
    | 大きさ | 
    2,9キロ | 
  
    | 釣 果 | 
    3匹 | 
  
    | 仕掛け | 
    バクダンと潜水板 | 
  
    | コメント | 
    久しぶりに海に出漁したが魚が食って板が浮くときはやっぱり最高だ!帰って来て食べても美味しいし | 
  
  
    
  
  | 
    釣った日 | 
    2000年11月12日 | 
  
    | ボート名 | 
    片倉 和船 | 
  
    | 場 所 | 
    観測塔のそば | 
  
    | 魚 種 | 
    ウスバハギとカワハギ | 
  
    | 大きさ | 
    見ての通り | 
  
    | 釣 果 | 
    ウスバが3匹 カワハギが1匹 | 
  
    | 仕掛け | 
    カワハギの仕掛け アサリ | 
  
    | コメント | 
    リサの伊藤さんの情報で昼過ぎから行ってみた。ウスバが大きくてばれるのが多かった。リールも2個壊れた、でも肝は大きいし刺身の肝あえはカワハギと変わらないし鍋は最高だった。エルボーのマメジより人気があった。 | 
  
  
      | 
    釣った日 | 
    2000年11月12日 | 
  
    | ボート名 | 
    RISA | 
  
    | 場 所 | 
    観測塔の側 水深 40m | 
  
    | 魚 種 | 
    アジ | 
    サバ | 
    ソーダ | 
  
    | 大きさ | 
    32〜33cm | 
    30cm | 
    30cm | 
  
    | 釣 果 | 
    16匹 | 
    多数 | 
    5匹 | 
  
    | 仕掛け | 
    ウイリー | 
  
    | コメント | 
    アジを狙いに行ったので、大アジばかりで最高!横の船がカワハギを釣っていたよ。 | 
  
  
      | 
    釣った日 | 
    2000年11月10日 | 
  
    | ボート名 | 
    ラッキーリバー | 
  
    | 場 所 | 
    エボシの西側 | 
  
    | 魚 種 | 
    カワハギ | 
    サバ | 
    変なアジ | 
  
    | 大きさ | 
    10〜28cm | 
    30cm | 
    25cm | 
  
    | 釣 果 | 
    10匹 | 
    多数 | 
    1匹 | 
  
    | 仕掛け | 
    カワハギの仕掛けとイナダの仕掛け | 
  
    | コメント | 
    午前中カワハギ、午後イナダを狙ったが、イナダ不発 もうイナダはだめかな? | 
  
  
    
   
      
  | 
    釣った日 | 
    2000年11月8日 | 
  
    | ボート名 | 
    JOKER | 
  
    | 場 所 | 
    エボシの東と大磯沖 | 
  
    | 魚 種 | 
    カワハギ | 
  
    | 大きさ | 
    見ての通り | 
  
    | 釣 果 | 
    カワハギとシイラ | 
  
    | 仕掛け | 
    トローリングとカワハギの仕掛け | 
  
    | コメント | 
    トローリングでは小さいシイラ、カワハギは初めて竿を持った女の子二人が釣った2匹だけ、ハガツオはシーマーベリックの沢辺さんにもらった物。やっぱり漁労長の西久保さんがいなければだめかな? | 
  
  
     
 
   | 
    釣った日 | 
    2000年11月6日 | 
  
    | ボート名 | 
    TEA TIME | 
  
    | 場 所 | 
    エボシの東 | 
  
    | 魚 種 | 
    カワハギ | 
  
    | 大きさ | 
    見ての通り | 
  
    | 釣 果 | 
    大きいのは4匹あとは数匹 | 
  
    | 仕掛け | 
    カワハギの仕掛け | 
  
    | コメント | 
    たくさん釣れなかったけどとにかく面白いのめり込みそうだ! 肝あえで食べると最高だ!!! | 
*暖かくて波のない日はカワハギが最高だ、とにかく食べて美味しい。
  
  
      | 
    釣った日 | 
    2000年11月5日 | 
  
    | ボート名 | 
    リ サ | 
  
    | 場 所 | 
    エボシ西 水深 10〜30m | 
  
    | 魚 種 | 
    カワハギ | 
    カサゴ メバル | 
  
    | 大きさ | 
    23cm | 
    22cm | 
  
    | 釣 果 | 
    17匹 | 
    3匹 | 
  
    | 仕掛け | 
    カワハギの仕掛け | 
  
    | コメント | 
    去年に比べてまだまだだけど、型がまあまあだね! | 
 超特価中古艇情報 
  
  
       九十九の村田さんのコメント  去年はカツオもメジもこれからだったよ!まだまだあきらめないで次の群が来るのを待つよ。 | 
    釣った日 | 
    2000年11月4日 | 
  
    | ボート名 | 
    マイレディー | 
  
    | 場 所 | 
    二宮沖 | 
  
    | 魚 種 | 
    フグと小サバとカワハギとダツ | 
  
    | 大きさ | 
    カワハギはまあまあ | 
  
    | 釣 果 | 
    フグと小サバはいっぱい釣れた | 
  
    | 仕掛け | 
    トローリングをやったりコマセをまいたり | 
  
    | コメント | 
    フグばかりでまいった。 | 
片倉ボートに保管のボートオーナーの皆様へ
*片倉ボートから一言 
*片倉ボートではボートの販売と保管を 行っています、釣りをするためにボートの購入をお考えの方は御気軽にご相談下さい。
              
number
  
    
      
        
 10月の釣果
                                         